|
 |

 |
 |
中村グループ |
運動パターンの生成と遷移のための力学的情報処理
 |
1. |
Finalist of Best Conference
Paper Award, IEEE International Conference on Robotics
and Automation
Masafumi OKADA, Koji TATANI and Yoshihiko NAKAMURA : Polynomial
Design of the Nonlinear Dynamics for the Brain-like Information
Processing
of Whole Body Motion, 2002. |
ヒューマノイドロボット・デザインと運動性進化
 |
1. |
2002 IEEE Robotics and Automation
Society King-Sun Fu Memorial Best Transactions Paper Award
Yoshihiko Nakamura, Woojin Chung and Ole Jacob. Sordalen:"Design
and Control of the Nonholonomic Manipulator,'' IEEE Transactions
on Robotics and Automation, Vol.17, No.1, pp.48--59, 2001. |
運動パターンの認識と生成を統一する統計的情報処理
 |
1. |
船井情報科学奨励賞
稲邑 哲也 :統計的手法に基づくヒューマノイドロボットの行動認識,生成,抽象化の研究」,2003年3月. |
 |
2. |
2002年度人工知能学会全国大会優秀論文賞
稲邑 哲也,戸嶋 巌樹,中村 仁彦 : ミメシスに基づくヒューマノイドの行動獲得と原始シンボルの創発,日本人工知能学会全国大会(第16回),2003年6月 |
ヒューマンフィギュアの力学計算と行動計測
 |
1. |
2003年度 日本ロボット学会 研究奨励賞
鈴木,山根,多谷,栗原,中村: 高速動力学計算法を用いた詳細人体モデルに基づく人間の力学計算, 第20回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 3C14, 2002. |
 |
2. |
2003 International 3D Awards, Technological Innovation Special Award
"Animanium(TM): An Application for Character Animation
with Flexible Inverse Kinematics ''by University of Tokyo
and Sega Corporation. |
 |
3. |
日本機会学会ロボティクス・メカトロニクス部門ROBOMEC表彰
丹下,山根,中村: 逆動力学計算を用いた力学的整合性を満たすヒューマノイド動作の振付け, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'02講演論文集,
2P1-K10, 2002. |
 |
4. |
2001 IEEE Robotics and Automation Society King-Sun Fu Memorial Best Transactions Paper Award
Y. Nakamura and K. Yamane: Dynamics Computation of Structure-Varying Kinematic Chains and Its Application to Human Figures, IEEE Transactions on Robotics and Automation, vol. 16, no. 2, pp.124-134, 2000. |
 |
5. |
2000年度 日本ロボット学会誌 論文賞
中村,山根,永嶋: 構造変化を伴うリンク系の動力学計算法とヒューマンフィギュアの運動計算, 日本ロボット学会誌, vol.16, no.8, pp.124-131, 1998. |
 |
6. |
2000年度 日本ロボット学会 研究奨励賞
山根,中村: 力学フィルタによるヒューマノイドの運動生成-HRP仮想プラットホームへの適用-, 第17回日本ロボット学会学術講演会, pp.1213-1214, 1999. |
 |
 |
浅田グループ |
 |
1. |
第18回日本ロボット学会研究奨励賞
光永 法明,浅田 稔. 歩行中の観測を考慮した情報量に基づく注視制御. 第20回日本ロボット学会学術講演会 |
|
 |
|