ロボットの脳を創る Robot Brain Project CREST 自律行動単位の力学的結合による脳型情報処理機械の開発
ENGLISH
ロボットの脳を創る Robot Brain Project
はじめに
研究成果
論文リスト
中村グループ
浅田グループ
土屋グループ
潮グループ
吉澤グループ
佐々木グループ
映像
参加者リスト
受賞
特許
研究会記録
おわりに







論文リスト|中村グループ

運動パターンの生成と遷移のための力学的情報処理

著書(国内1件,海外0件)

1. 中村仁彦 : ロボットの脳を創る -脳科学から知能の構成へ-, 岩波講座 物理の世界 物理と数学1, 岩波書店, 2003.

論文発表(国内3件,海外0件)

1. 中村仁彦 : 行動から知能への力学的設計論に向けて, システム/制御/情報,Vol.46,No.1,pp.3-8,2002. [ PDF(8.96MB) ]

2. 中村仁彦 : Open Problemを探すよりもOpen The Problem, 日本ロボット学会誌,Vol.20,No.2,pp.130-131,2002. [ PDF(109KB) ]

3. 中村仁彦 : 非線形力学系として統合されたロボットの情報処理と制御−運動の制御理論から知能の制御理論へ, 計測と制御,第40巻,第6号,pp.426-432,2001. [ PDF(11.1MB) ]

国際会議論文(査読審査あり)(7件)

1. Masafumi OKADA, Daisuke NAKAMURA and Yoshihiko NAKAMURA : On-line and Hierarchical Design Methods of Dynamics Based Information Processing System, Proc. of IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems, 2003. [ PDF(579KB) ]

2. Masafumi OKADA, Daisuke NAKAMURA and Yoshihiko NAKAMURA : Hierachical Design of Dynamics Based Information Processing System for Humanoid Motion Generation, Proc. of 3rd International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines, SaP-III-1, 2003. [ PDF(687KB) ]

3. K. Tatani and Y. Nakamura : Dimensionality Reduction and Reproduction with Hierarchical NLPCA Neural Networks -Extracting Common Space of Multiple Humanoid Motion Patterns-", Proc. of IEEE International Conference on Robotics and Automation, pp.1927-1932, 2003. [ PDF(558KB) ]

4. K. Tatani and Y. Nakamura : Reductive Mapping for Sequential Patterns of Humanoid Body Motion, Proc. of the 2nd International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines, SaP-III-2, 2003. [ PDF(748KB) ]

5. Masafumi OKADA and Yoshihiko NAKAMURA, Polynomial Design of Dynamics-based Information Processing System, Proc. of International Workshop on Control Problems in Robotics, pp.91-104, Published by Springer, Control Problems in Robotics, A.Bicchi, H.Christensen and D.Prattichizzo (Eds.), 2002. [ PDF(0.97MB) ]

6. Masafumi OKADA, Koji TATANI and Yoshihiko NAKAMURA : Polynomial Design of the Nonlinear Dynamics for the Brain-Like Information Processing of Whole Body Motion, Proc. of IEEE International Conference on Robotics and Automation, pp.1410-1415, 2002. [ PDF(1.04MB) ]

7. A.Sekiguchi and Y.Nakamura : The Chaotic Mobile Robot, Vol.9-463, Systemics,Cyberenetics and Informatics, 2000. [ PDF(1.72MB) ]

口頭発表論文

1. 岡田昌史, 中村仁彦 : 力学的情報処理における知能ロボットの連続的記号空間の設計, 第21回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 3B31, 2003. [ PDF(224KB) ]

2. 中村大介, 岡田昌史, 中村仁彦 : 自己組織的にシンボルの獲得を行うロボットの力学的情報処理, 第21回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 3K34, 2003. [ PDF(171KB) ]

3. 門根秀樹, 岡田昌史, 中村仁彦 : 力学系の引き込みによる記号接地, 第21回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 3K35, 2003. [ PDF(158KB) ]

4. 梶山博史, 岡田昌史, 中村仁彦 : 力学的情報処理系のモジュール化ネットワーク設計によるロボットの行動制御, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'03, 2P2-3F-B5, 2003. [ PDF(503KB) ]

5. 多谷 浩嗣,中村 仁彦 : 階層型NLPCAによるヒューマノイドロボットの全身運動パターンの解析, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2003. [ PDF(301KB) ]

6. 多谷 浩嗣,中村 仁彦 : ヒューマノイドロボットの全身運動の時系列パターンの低次元空間への写像, 第8回ロボティクス・シンポジア, 2003. [ PDF(859KB) ]

7. 岡田昌史, 中村大介, 中村仁彦 : 力学的情報処理系の階層化によるヒューマノイドロボットの行動生成, 計測自動制御学会SI部門講演会, pp.143-144, 2002. [ PDF(215KB) ]

8. 中村大介, 岡田昌史, 中村仁彦 : 力学的情報処理によるヒューマノイドの自律的行動生成, 日本機械学会年度年次大会講演論文集, Vol.VI, pp.167-168, 2002. [ PDF(893KB) ]

9. 多谷浩嗣,中村仁彦 : ヒューマノイドロボットの複数の全身運動パターンの共通空間の獲得,第20回日本ロボット学会学術講演会,pp.1C37, 2002. [ PDF(649KB) ]

10. 門根秀樹, 岡田昌史, 中村仁彦 : 非線形力学系の同期を用いたロボットの運動制御, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'02, 2002. [ PDF(193KB) ]

11. 中村大介, 岡田昌史, 中村仁彦 : 力学的引込みによるヒューマノイドの運動遷移, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'02, 2002.  [ PDF(203KB) ]

12. 多谷 浩嗣,中村仁彦 : ヒューマノイドロボットの動作パターンの抽象化と生成を目的とした砂時計型ネットの階層的統合モデル,日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会2002,2002. [ PDF(219KB) ]

13. 多谷 浩嗣, 中村 仁彦 : ヒューマノイドロボットの運動パターンの縮約とそれに基づく運動生成,第16回人工知能学会全国大会,2002. [ PDF(1.39MB) ]

14. 岡田昌史 : 人間と環境の数理科学的記述と解析―ロボットの理解と人間の理解―, 第19回日本ロボット学会学術講演会, 2L12, 2001. [ PDF(68.2KB) ]

15. 岡田昌史, 中村仁彦 : N次元時系列パターンを記憶・連想する非線形力学系の多項式表現, 第19回日本ロボット学会学術講演会, pp.1229-1230, 2001. [ PDF(330KB) ]

16. 多谷 浩嗣,中村仁彦 : 非線形主成分分析の階層化によるヒューマノイドロボットの運動情報統合モデル,第19回日本ロボット学会学術講演会,pp.555--556, 2001. [ PDF(102KB) ]
中村グループ関連
研究成果
映像
参加者リスト
受賞
特許
成果報告書
PDF(3.06MB) ]
       
このページのトップへ
著作権について